「毛皮製品って、どうやって売ればいいんだろう?」
「毛皮製品をすぐ現金化する方法はある?」
このように悩んでいる方に向けて、この記事では毛皮の「持ち込み買取」を詳しく解説します。
買取店に直接持ち込んで買い取ってもらう方法には多くのメリットがあり、実際に多くの人が持ち込み買取を利用しています。即日現金化できる場合もあるため、すぐに現金が必要な人にも支持されている方法です。
特に毛皮製品を売却する際には、持ち込み買取を選ぶことで多くのメリットを享受できます。記事を最後までチェックして、お手元の毛皮製品をスピーディかつお得に売却しましょう。
記事後半では、持ち込み買取のデメリットや少しでも高く売る方法も、詳しく解説しています。
毛皮の持ち込み買取する方法
毛皮を持ち込みで買取してもらうには、まず近隣のリサイクルショップや専門の買取店を探すことから始めましょう。それぞれのメリット・デメリットは以下の通りです。
メリット |
デメリット |
|
リサイクルショップ |
・店舗数が多い |
・価値ある商品も、適正価格以下で買い取られる可能性がある |
専門の買取店 |
・専門知識をもとに、適正価格で買い取ってもらえる |
・リサイクルショップに比べて店舗数が少ない |
毛皮製品を適正な価格で売却したいのであれば、迷わず専門知識のある買取店を選択しましょう。
なかでもおすすめなのが、直接店舗に毛皮製品を持ち込んで買い取ってもらう「持ち込み買取」です。具体的なメリットは後述しますが、即日現金化できたり鑑定士から直接説明を受けられたりと、安心して売却できます。
持ち込み買取の具体的な流れは、以下の通りです。
- 事前予約:電話やインターネットで査定の予約を取る
- 商品と必要書類の準備:売却予定の商品と、本人確認書類(運転免許証、パスポート、マイナンバーカードなど)を用意する
- 来店・査定:来店後、専門の査定士による査定を受ける
- 価格の提示:専門の査定しによる査定後、説明をあわせて価格を聞く
- 買取成立・現金受取:価格に納得できれば契約書にサインし、現金を受け取る(振り込みの場合もある)
事前予約から査定、買取完了まで当日中に完結できる場合も多いため、急いでいる人にもおすすめの方法です。なお、事前に電話やWebフォームで商品の特徴や持ち込み点数を伝えておけば、よりスムーズに買取が進みます。
当日は、毛皮のコートやショールなどを丁寧に折りたたみ、状態が悪くならない用に持参しましょう。購入時の証明書や付属品も一緒に持参すれば、査定額が上がる可能性があります。
「付属品も含め、買った時に近い状態であるほど高値で買い取ってもらいやすい」ことを意識して、持ち込みの準備を行いましょう。
毛皮の持ち込み買取のメリット
ここからは、毛皮製品を直接店舗に持ち込んで買取してもらうメリットを詳しく解説します。以下をチェックすれば、なぜ持ち込み買取がおすすめかを理解できるはずです。
毛皮の持ち込み買取のメリット
- その場で現金化できる
- 実物を見ながら詳しい説明が受けられる
- 状態を見て柔軟な価格交渉ができる
悩んでいる方はまず持ち込み買取のメリットからチェックして、毛皮をどのように売却するか決める際の参考にしましょう。
1.その場で現金化できる
持ち込み買取の大きなメリットは、査定から現金化までが即日完了するスピーディさです。宅配買取のように発送や振込を待つ必要がなく、即日中に手元にお金が入ります。
思い立ったその日に毛皮製品を現金化できるため、急に現金が必要な方にもおすすめの買取方法です。
ただし高額な取引の場合は、店舗の現金在庫の都合や安全性の観点から後日振込になる可能性もあります。買取店によって対応が異なるため、確実に即日現金化ができるよう問い合わせ時に確認しておきましょう。
2.実物を見ながら詳しい説明が受けられる
査定員と対面でやり取りができるのも、持ち込み買取の大きなメリットです。どのポイントが評価されるのか、逆にマイナスになるのかをその場で説明してもらえるため、安心して売却しやすいです。
持ち込み買取ではその場で説明を受けられるだけでなく、細かく理由や説明も聞けるため、ネット買取に比べて買取の透明性が担保されやすくなります。相場や市場のトレンドに関する説明も受けたうえで査定額を聞けるため、納得して売却しやすいのも魅力です。
その他にも、毛皮の種類や希少性、保存状態の評価、ブランド価値など、査定額に影響する具体的なポイントは実物を見ながら教えてもらえます。
疑問点があればその場で質問できるため、毛皮に関する知識がない方や買取初心者でも安心して取引を進められます。
3.状態を見て柔軟な価格交渉ができる
その場で実際の商品を見ながら価格交渉ができる点も、持ち込み買取をおすすめする理由です。交渉によって、提示された額より高く買い取ってもらえる可能性もあるため、より納得できる価格での売却を実現しやすいのです。
特に複数アイテムをまとめて持ち込んだ場合は、まとめ売りによる査定アップが期待できます。最終的に価格に納得できない場合はその場でキャンセルできる分、他の方法よりも自由度が高いのも大きなメリットです。
適正価格での売却を重視する方や、複数の毛皮をまとめて処分したい方、購入時の付属品が揃っている方は、ぜひ持ち込み買取で少しでも高い価格での売却を実現しましょう。
なお、無理な価格交渉はNGです。交渉しても価格が変わらない場合も多くあるため、あくまで「価格交渉可能なケースもある」程度で期待しておきましょう。
毛皮の持ち込み買取のデメリット
持ち込み買取は安心して売却しやすいだけでなく、即日現金化できる可能性もあるメリットの多い方法であることが理解できたでしょう。しかし、持ち込み買取にはデメリットが存在するのも事実です。
持ち込み買取で思わぬトラブルに発展しないよう、事前にデメリットもチェックしておきましょう。
毛皮の持ち込み買取のデメリット
- 店舗まで運ぶ手間がかかる
- 査定時間がかかることもある
- 相場より安く提示されることもある
メリットだけでなくデメリットも正しく理解しておけば、本当に自分に合った方法を選択できます。
1.店舗まで運ぶ手間がかかる
毛皮の持ち込み買取では、重くかさばる商品を自分で店舗まで運搬する必要があります。毛皮のコートは一般的に2〜5kg程度の重量があるため、運搬には手間がかかるのがデメリットです。複数点を同時に持参する場合はさらに重くなってしまいます。
また毛皮製品はデリケートな素材であるため、持ち運びには注意が必要です。専用カバーでの保護や、雨天時の対策などを行わなければ、毛皮の状態が悪くなり、買取額が下がる可能性もあるのです。
毛皮は水・湿気・熱・摩擦に弱いため、それぞれから製品を守る対策を行いましょう。
毛皮を守る対策方法の例
項目 |
詳細 |
水から守る方法 |
毛皮製品を一つひとつカバーに覆っておく |
湿気から守る方法 |
通気性のよい袋や、専用の保管ケースなどに入れて持ち運ぶ |
熱から守る方法 |
持ち運び時に熱が篭らないよう、適度な換気や温度管理を徹底する |
摩擦から守る方法 |
毛皮同士が擦れ合わないよう、一つひとつ梱包したり、カバーをかけたりしておく |
遠方にしか専門店がない場合は、交通時間や運搬コストも考慮する必要があるため、事前に宅配買取や出張買取と比較して最適な方法を検討しましょう。
2.査定時間がかかることもある
持ち込み買取のメリットとして、即日現金化が可能な店やスピーディに買い取ってもらえる点を挙げました。しかし、持ち込み買取でも査定に時間がかかる場合がある点には留意しておく必要があります。
査定に時間がかかる場合の例
- 他の持ち込み客が多い場合
- 専門の買取スタッフが不在の場合
- 毛皮の真贋鑑定が難航した場合
など
毛皮の査定は専門性が高く、一般的な商品より時間を要します。査定士は毛皮の種類、状態、ブランド、年代などを詳しくチェックするため、1点につき30分以上かかる場合もあります。
そのため当日の時間に余裕がない方は、慎重に買取方法を検討する必要があります。
急いでおり、どうしても即日で現金化したい場合は、事前に予約ができる店舗を選ぶか、空いている時間帯を狙うなどの工夫が必要です。土日や夕方は混雑しやすいため、急いでいる場合は平日や午前中を選ぶのが賢明です。
混雑状況によっては即日査定が難しい場合も頭に入れて、持ち込み買取を利用しましょう。
3.相場より安く提示されることもある
専門の買取店とはいえ、毛皮を査定するのに十分な知識・経験が不足している店があるのも事実です。店舗によっては毛皮の市場価値を正しく評価できず、適正価格より低い金額を提示されるケースもあります。
また、鑑定士が十分な知識・経験を備えている場合でも、買取店の在庫状況や販売ルート、利益確保の必要性により、必ずしも適正価格が提示されるとは限りません。
宅配買取なら複数社への査定依頼で比較検討できますが、持ち込みでは複数店舗を回るのに時間と労力がかかってしまう点は大きなデメリットです。
どれだけ急いでいても、相場を調べずに買取店に価格設定を丸投げするのは控えましょう。相場観をチェックしていないと、売却後に適正価格より低いことに気付き、後悔する可能性もあります。
「持ち込み買取を検討しているものの、事前に査定額をチェックしたい」という方は、ぜひまねきやのLINE査定サービスを利用してみてください。
まねきやの公式LINEを追加して、簡単な商品説明と写真を送るだけで、最短10分で査定額の概算をチェックできます。
まずはLINE査定でおおよその額をチェックし、そのうえで持ち込み買取を利用すれば、より安心して手元の毛皮製品を売却できるはずです。
毛皮を少しでも高く売る方法
せっかく毛皮製品を売却するなら、少しでも高く売りたいですよね。ここからは、毛皮を少しでも高く売る方法を3つ解説します。
- 季節を意識して売る
- 保存状態を整えてから持ち込む
- ブランドや産地がわかる情報を提示する
価値の高い毛皮製品は、上記を意識するかどうかで買取額が数千円〜数万円変わることもあります。事前にチェックして、後悔しない売却を実現しましょう。
1.季節を意識して売る
毛皮の需要は秋から冬にかけて高まるため、買取価格もこの時期に上がる傾向があります。買取額と売却時期の関係は、以下の通りです。
- 最適な売却時期:9月〜10月
- やや有利な時期:8月下旬、11月
- 避けるべき時期**:2月〜6月
秋冬シーズン前で需要がピークになる9〜10月が、特に買取額が高まりやすいです。そのシーズンの前後である8月下旬や11月も、比較的高めに毛皮製品を売却できる可能性が高いです。
逆に冬の終わり〜夏は需要が落ち込む分、査定額も低くなりやすい傾向があります。そのためこの時期は、よほど急いでいない限りは避けるのが無難です。
タイミングを見て売却するだけで数千円の差が出るため、売却時期は慎重に見定めましょう。
2.保存状態を整えてから持ち込む
毛皮製品の売却時は、製品の状態が査定額を大きく左右します。なぜなら買取価格は再販時の需要が高ければ高まり、需要が低ければ下がるためです。
特に毛皮製品は湿気や日焼けに弱いため、保管状態の良し悪しが入念にチェックされます。毛並みの美しさ、汚れやニオイの有無、破れや毛抜けなどが査定額を決めるため、保存状態を整えることで効率よく売却額を高められます。
毛皮製品の売却前に行うことで査定額を高められるお手入れは、以下の通りです。
- 専門店でのクリーニング
- 表面のブラッシング
- 陰干しによるニオイ除去
など
ほこりを軽く払う、衣類に合うハンガーにかけて形を整えるなど、持ち込み前のひと手間で査定額がグッと高まる可能性があります。専門店でのクリーニングで、飛躍的に査定額が伸びることも考えられます。
ただし専門店に依頼する場合は、クリーニング費用と査定額の上昇額を比較する必要があります。毛皮の種類によって10,000〜40,000円のクリーニング費用がかかるため、実施すべきかは慎重に判断してください。
判断できない場合は一度査定に出し、クリーニングによってどのくらい査定額が変動するかを鑑定士に問い合わせてみるのがおすすめです。
手軽に査定したい方は、ぜひ以下からまねきやのLINE査定を利用してみてください。毛皮製品の写真と簡単な説明を送れば、最短10分で査定額がわかります。
3.ブランドや産地がわかる情報を提示する
引用元:Sagafurs®
毛皮や製品のブランド、その産地が特定できる場合は、事前にその情報をまとめて鑑定士に伝えましょう。上記がわかる書類や付属品があれば製品の信頼性が高まり、査定額がアップする場合があります。
情報提示により査定額がアップする可能性がある理由は、再販時に売れる可能性が高まるためです。真贋を証明できれば再販時の信頼性が高まる分、買取店が抱えるリスクが下がるのです。
買取依頼時には、以下の付属品をできるだけ揃えておきましょう。
- 購入時のタグ
- 保証書
- 購入時の領収書
- 箱、袋、製品説明書など
例えば、毛皮養殖協会「サガファー」が品質の保証と管理を行っているミンク毛皮の場合、上記画像のようなタグが付属しています。これにより毛皮が本物であることを証明できるため、査定を有利に進められるのです。
書類が見つからない場合は、覚えている範囲で購入時期や購入店舗、おおよその価格を伝えましょう。場合によっては、査定の参考にしてもらえる可能性があります。
なお、あとからタグや保証書を追加しても受け付けてもらえない可能性があるため、事前に付属品を揃えてから査定を依頼してください。
毛皮を売るならまねきやがおすすめ
この記事では、毛皮製品の持ち込み買取のメリットやデメリットを中心に解説してきました。記事を最後まで読んだ方は、自分にあった毛皮買取の方法が理解できたでしょう。
毛皮製品は高級で取り扱いが難しい分、適切な査定方法を選ぶことがより重要になります。だからこそ、持ち込み買取やその他の方法をよく知り、買取価格を最大限高められる方法を選択していただきたいです。
とはいえ大半の方は、「まずは査定額の概算を知りたい」と思っているでしょう。
そこで、まずはぜひまねきやのLINE査定を利用してみてください。LINE査定を利用すれば、査定額の概算が最短10分でわかります。
写真と簡単な説明を送るだけで査定してもらえるので、誰でも気軽に利用できる点も大きなメリットです。自宅にいながら手元の製品の大まかな価値がわかるので、まずは以下から気軽に申し込んでみてください。
まねきやは毛皮の買取実績も豊富で、専門知識を持ったスタッフが丁寧に対応してくれる点が強みです。ブランド・素材・年代・保存状態を総合的に判断し、公正な価格での買取を実現しています。
LINE買取で査定額が出たら、実際に鑑定士による詳細な査定を受けてみましょう。まねきやでは持ち込み買取のほか、自宅まで来て査定してもらえる出張買取や、家から出ることなく査定してもらえる宅配買取など、幅広い査定方法を用意しています。
LINE買取とあわせてまねきやの実績もチェックして、ぜひ本格的な査定も利用してみてください。

この記事の監修者
水野 政行 | 株式会社水野 代表取締役社長
高価買取専門店 まねきや 最高責任者・鑑定士
今まで 54,750点以上の査定実績。
金・貴金属・宝石全般、ロレックスなどのブランド時計、ブランド品全般、切手、古銭、絵画、骨董品全般の査定を得意とする。
2021年より自社ブランドである「高価買取専門店 まねきや」をリリースし、全国に展開。
「売るはめぐる」をコンセプトにした、買取専門店である当店を一人でも多くの方に体感していただくために、私の約15年間の業界経験の全てを注ぎたいと思っております。